Aporia

ブログ移転しました。

長年使った三井住友VISAカードからJCBに乗り換えた話

以前こんな話を書きました。

aporia.hatenablog.jp

 

その時に作ったAmazonゴールドカードも、ついに終了、改悪となりました。

manetatsu.com

 

作り直そう。そうしよう。

さすがにそこまでAmazonのヘビーユーザーではないですし、ゴールドカードにメリットを見出している以上は、乗り換えざるを得ないです。

というわけで、以前候補に挙がっていたJCBゴールドに乗り換えました。

年会費は11,000円になりますが、まぁ致し方ないかと。

 

なぜ話題の三井住友カード(NL)にしなかったのか。

これですね。

www.smbc-card.com

 

NLって何のことかと思ったら、numberlessの略なんですね。普通に日本語で「三井住友カード ナンバーレス」ではダメだったんでしょうか。

年間100万円以上の利用で年会費永年無料というのは、確かに魅力的ではあるのですが、ゴールドを持ちたいけど年会費は安くしたい、という理由で選ぶわけではないんですよね。

年会費がかかったとしても、金額に見合うサービスが得られれば、それでいいわけです。

 

スシローで使えるようになっていた。

以前AmazonゴールドかJCBで悩んで、結局Amazonカードにした理由の一つがJCBはスシローで使えない」ということ。

しかし、さすがスシローさん。いつの間にかJCB使えるようになってる!しかも、あらゆる電子決済も!

prtimes.jp

 

前にも書きましたが、我が家は年に7、8回はスシローで、大量(万単位)の持ち帰り寿司を買うので、スシローで使えることは大きなメリットになるわけです。

 

JCBゴールド ザ・プレミアって、結構すごい。

あと、よく調べていなかったので知らなかったのですが、ゴールドの上位カードとして「ザ・プレミア」というのがあるそうで。

minkabu.co.jp

 

これ、地味にすごくないですか?

ゴールドカードを作って、2年連続100万円以上使えば、ゴールドと同じ年会費で招待を受けられプライオリティパスが無料になります。

年間100万円の利用は単身だと少しハードルは高いですが、子持ちの家庭で、決済の大半をクレジットカードで行っていれば、ほぼ確実にクリアできますよね。

これ、また海外行けるようになったら使いまくりますよ絶対。

 

ただ、JCBだけだとやっぱり不安。

そんなこんなであっさりとJCBゴールドに乗り換えたのですが、やっぱり、ごくまれに、JCB使えないお店ってあるんですよね。海外は今は行けませんが、東南アジアでJCB使えるのかなぁ。まぁ一応Amazonカードは解約せず持っておくことにしますか。

 

三井住友VISAが、NHKとかぶって見える。

なんとなくなんですが、三井住友VISAカードのやり方ってNHKっぽくないですか?

紅白歌合戦で演歌歌手とアイドルが一緒に出たり、「ガッテン!」を終わらせるくせに、民放と大差ないバラエティ番組ばかり作ったりして。

「いや、そういうの求めてないから」

NHKらしい真面目な番組みせて」

と言いたくなる。

 

三井住友VISAカードも、若者の勧誘とかポイント還元重視の方向に、少し偏り過ぎているなぁと。利用者や加盟店の支払う手数料・年会費、つまりパワーユーザーのおかげで成り立っているはずなのにね。

 

ちなみに、これまたなんとなくですが、ちょっとVISAブランド自体にも最近「?」と思うことが多くて、ちょっと距離を置こうかと。

長年付き合ってきたけど、なんかこういう別れ方って嫌やな、と恋人のように思いますね。笑

 

MasterCardでいいカードがあれば、作ってみようと思います。