Aporia

ブログ移転しました。

言葉の使い方

まずは読者が理解できるような内容にすべき ~ryuchellさん離婚報道に見るマスメディアの記事作成能力の低下

今日のモヤモヤ。 news.yahoo.co.jp ryuchellさん自体はどうでもよくて、問題はこの記事の文章です。初見で理解できますか?恐らくなんのことやらさっぱりわからない、とか、で、結局どういうことなの?と思った人も多いはず。 まぁこの記事そのものが「イン…

日本人向けの広告物にわざわざ英語を使うのは、もう止めないといけない。

以前こういう記事を書きました。 aporia.hatenablog.jp 英語が使えないのに、「格好よく見えるから」という理由だけで書いてしまっている皆さん。こういうことになってるんですよ。と。 さをあなたの手に入れ 注:身バレしそうなのでここから若干創作が入り…

パナソニックの新スローガンがひどい件

近年稀に見る、エグいスローガン。 以前、巷でよく見るク○みたいなキャッチコピーを批判したことがあります。 aporia.hatenablog.jp まぁ最近ではそんなにひどいものを見かけることがなくなって、○ソキャッチコピーが大好物の私には寂しい日々だったのですが…

意味のわからない英語を「デザイン的に」書くのは、もう止めないといけない。

企業や学校で「英語が必要だ」と 言われるようになって久しいですが 最近はどんな感じなんでしょうね。 英語公用語化はどうなった? 2010年頃に大流行したのが 「英語の社内公用語化」です。 皆さん覚えてますかね。 当時はめちゃめちゃ流行ったので 英語を…