2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
以前、年会費改悪となった 三井住友VISAゴールドカードをどうしようか という話を書きました。 aporia.hatenablog.jp 候補に残ったのは ① JCBゴールドに乗り換える ② Amazon MasterCardゴールドに乗り換える ③ そのまま三井住友VISAゴールドを使い続ける 以…
マイケル・サンデル著『これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学』を読みました。 初版は2010年5月(原著は2009年)。 10年前に大流行した本です。 今さら?と言われるかもしれませんが 図書館で借りて、今さら読みました。 ※上記リンク…
noteって読む価値ない記事がほとんどですが 人にどうやって説明しようかな… と悩んでいる時に、たまーに うわーこういうことが言いたかったのよ! 文章にしてくれてありがとう! という記事が見つかるので 何個かの検索単語から そのnoteに引き合わせてくれ…
組織がうまく回らない。 世の中のほとんどの経営者が この悩みを抱えているんじゃないかと。 組織の理論としては チェスター・バーナード氏による 組織の三要素が有名ですね。 ・共通目的 ・貢献意欲 ・コミュニケーション 組織はこの3つから成立するもので…
村上世彰著『いま君に伝えたいお金の話』を読みました。 Prime Readingはいいですね。個人的に啓発本は好きではないので、気になるタイトルがあっても、ちょっとお金を出すにはどうかな?と思ったりするのですが、そういう時にラインナップにあると助かりま…
前身のブログでも書いたことがあるんですが 私が言われて一番嫌な言葉は 「世の中、そんなに甘くない」。 過去に言われたことが2回ある。 昔、言われたことがあるんですよね。 バイトを2つ掛け持ちしてたんですが 一方が忙しくなって もう一つのバイトを辞…
まさかのロングランになりました。 前回の記事では なにか投資等の計画を立てる時には 撤退基準を明らかにしておくべき ということを書きました。 そして撤退基準を設けるときに 私が大事にしていることは次の2点です。 ①例外を作らない ②サンクコスト(埋…
前回は、企画を立てるときには プランBを考えておくことが大事で できればプランCまで作っておいて欲しい ということを書きました。 プランCは、言い換えると「撤退基準」です。 例えば、前回の営業所の例でいくと 営業所を出店することで エリアの売上高が5…
会社で計画書や企画書を読んでいると 大体がバラ色の計画で プランBや撤退基準がないことが大半です。 プランBとは、簡単に言うと 「次の手」とか「第2案」のこと。 例えば、営業事務所を新設する企画。 商圏には既存顧客が年5千万円、 潜在市場が年5千万…
前回の続きです。 aporia.hatenablog.jp 「周りと自分を比べない」ためには 次の3つが大事だと思います。 ①自分が良いと思ったことは、やる ②自分が悪いと思ったことは、やらない ③自分はどうでもいい、あるいは 自分ではどうにもならないことは 他人に委ね…
前回の話を書いてから。 自分が、人と違うな、と思ったことの一つに 「周りと自分を比べない」というのがあります。 これ、「生き方のコツ」みたいなことを書いた 本やネット記事でよく見かけますが 意識してそうなったわけではありません。 言い方を変える…
ちょっと間が空いてしまいました。 変わらず元気にやっています。 先日、会社の先輩が倒れまして。 体調不良と疲れからくるもので 脳や心臓などには 不具合は見つからなかったみたいなので ほっとひと安心したのですが 自分も40歳を目前にして そろそろ体調…