Aporia

ブログ移転しました。

まずは読者が理解できるような内容にすべき ~ryuchellさん離婚報道に見るマスメディアの記事作成能力の低下

今日のモヤモヤ。

news.yahoo.co.jp

 

ryuchellさん自体はどうでもよくて、問題はこの記事の文章です。初見で理解できますか?恐らくなんのことやらさっぱりわからない、とか、で、結局どういうことなの?と思った人も多いはず。

まぁこの記事そのものが「インスタグラムに投稿した」という内容をなので、ある程度、予備知識がないと理解できないのは仕方ないです。

が、別の媒体の記事を見ても、何が言いたいの?と同じ感想を抱きました。

 

news.yahoo.co.jp

 

下は、ryuchellさんがインスタに投稿して各記事が引用している文章です。

 

“本当の自分”と、“本当の自分を隠すryuchell”との間に、少しずつ溝ができてしまいました

“夫”であることは正真正銘の“男”でないといけないと。自分で自分を縛りつけてしまっていたせいで、“夫”であることには、つらさを感じてしまうようになりました

 

ここが詩のような書き方なのでなかなか理解できません。

ryuchellさんのこれまでの経歴について、私はそれなりに知っていたのですが、それでも理解が難しかったです。

 

結局のところ

性自認が男であるか女であるかはっきりしていない(あるいは女として認識している)のにもかかわらず男、夫、父親として扱われることに我慢できなくなった、だから離婚することにした

という解釈をすればいいんでしょうが…

あのね。ちゃんと書いてくれないと、わからんよ。

 

インスタ投稿を全文読んだって、核心に触れているわけではなく難解な書きぶりなのに、変にところどころ引用されているから

ちょっと何言ってるかよくわからない

記事になってしまっています。

 

時々このブログでも批判していますが

マスメディアの記事作成能力、特に基礎的な文章力の低下が著しいです。

たとえ速報性が求められるネットニュースであろうと、多くの人の目に触れるメディアである以上は、このニュースが何を伝えているのか、見た人が8割がた理解できる日本語の文章にしないといけないと思うんですよね。

 

マスメディアの皆さん。適当にコピペするだけじゃなくて、もう少し頭を使わないといけませんよ。というお話でした。