Aporia

ブログ移転しました。

諦める、考えない

前回の続きです。

 

aporia.hatenablog.jp

 

「周りと自分を比べない」ためには

次の3つが大事だと思います。

 

①自分が良いと思ったことは、やる

②自分が悪いと思ったことは、やらない

③自分はどうでもいい、あるいは

 自分ではどうにもならないことは

 他人に委ねる

 

特に、③が重要だと考えます。

 

例えば

私は夫婦別姓制度に賛同しています。

 

でも、私自身は積極的には動いていません。

というのも、私は結婚した時に

妻が私の姓に変わることを受け入れてくれたため

自分の生活にとっては

何も不都合がなかったからです。

 

ただ、妻が印鑑や通帳、

免許証やら保険証やらパスポートやら

いろんなものを切り替えるのを手伝っているうちに

面倒くさいなー!と。

 

そう思ったことがきっかけで

夫婦別姓について調べてみると

もっと経済的、精神的な不利益を被っている人が

世の中にはたくさんいて

法改正に向けて活動していることを知り

「別に、戸籍上の別姓が認められてもいいよな」

と思い、活動への賛同に至ったわけです。

 

note.com

 

夫婦別姓に反対している人も多いですが

それが自分にとって、どれほど迷惑なことなのか

ちゃんと考えたことがあるでしょうか?

 

自分にとって迷惑でないのであれば

迷惑がっている人のことを考えてあげる。

 とても簡単なことですので

私はそうしているだけです。

 

一例として夫婦別姓を挙げましたが

こういった…

 

思い通りにしたいと思っているけど

本当は自分にとって大した問題ではないこと

 

って、身の周りに

たくさんあると思いませんか。

 

他の人が作った資料の

この部分の言い回しが気に入らない、とか

こちらが挨拶しているのに

あいつだけ返してくれない、とか

あの上司はいつも自分の意見にだけ

反対してくる、とか。

 

別にいいか。

どっちでもいいよね。

そういう人もたまにはいるよね。

 

そう思って流せる程度のことは

やりたい人に、やりたいようにやってもらう。

そっちの方が健康的じゃないですか?

 

あと、自分ではどうにもならないこと

努力したってできないことって

結構ありますよね。

 

会社の社長や総理大臣を選ぶことはできないし

コロナウイルスはやっつけられません。

 

基本的に、専門家とか

それを決める立場にある人たちに

お任せするしかないことってたくさんあります。

 

「どうでもいいことは、他人に委ねる」

「自分ではどうにもならないことは

 専門の人に任せる」

 

これがおすすめです。

だって、どうにもならないんですもん。

 

諦める。考えない。

 

というのも

情報化社会をのほほんと生きるコツかも。

 

…と偉そうに言っている私のことも

「こういうこと言う人もいるよね」

と、かるーく流していただけると

ストレスも溜まらず

精神衛生上良いのではないかと思います。うふ。